KINTOやスマボなどの車のサブスク 新しい車の乗り方のメリット・デメリットは?

本サイトはプロモーションを含んでいます。

様々なサービスでサブスクが導入され、車のサブスクリプションも市民権を得たように思えます。

元々が高価なもののため「サブスク」のイメージが無かった自動車ですが、そもそも車のサブスクとはどういったサービスなのでしょうか?

メリットやデメリット、代表的な車のサブスクをご紹介します。

目次

サブスクとは?

「サブスク」とは「サブスクリプション」の略で、元々英語では雑誌の「定期購読」を意味しています。

料金を支払うことで一定期間サービスを利用できる権利のことをいいます。

代表的なサブスクの動画視聴サービス(Netflix、Amazonプライムビデオなど)や音楽視聴サービス(Spotify、Google Play Musicなど)を既に利用している人も多いでしょう。

車のサブスクは定額の料金を支払うことで借りた車をマイカーのように利用できるサービスです。

車のサブスクリプションのメリット

サブスクが定額でサービスを使えるものですが、車のサブスクのメリットにはどのような点があるのでしょうか?

憧れの車に乗れる

サブスクは様々な車種が用意されています。

車種だけでなく好みの色も選べますので、憧れの車に乗ることが可能です。

ナンバープレートもレンタカーとは異なり「わナンバー」ではありません。

プランによっては自分の好きなナンバーを選択できることもあり、自分の車のように使うことが出来ます。

一定期間で車を乗り換えられる

サブスクの契約期間は会社により異なりますが、一定のスパンで車を返却するサブスクが多いようです。

契約満了後には新たに契約を組み別の車に乗り換えることも、車を返却してサブスクを終了することもできます。

新車を取り扱っているサブスクでは安全装備が最先端の車を乗り継ぐことが出来ますので、できるだけ最新の車種・安全な車に乗りたい人にとっては嬉しいポイントです。

車にかかる月々の費用が一定になる

サブスクの月々の費用には車両代金や自動車保険・車検代・メンテナンス費・税金が含まれていることが多く、月々の支払額が一定になります。

他に必要になるのは燃料代や駐車場代くらいです。

突発的な車の不調も月額料金だけで対応してもらえます。

毎月の費用が固定されているので支出の計算がしやすくなりますね。(ボーナス払いが設定されている場合もありますので各会社の規約をご確認ください。)

任意保険がふくまれているサービスもあり

サービスによっては任意保険が含まれていることもあります。

保険料が高額になる若い方や保険の等級が低い方や若い方にとってはメリットです。

任意保険の等級が下がるような行動を取っても自分自身の保険の等級に影響はないので、サブスク満了後の保険の等級を気にしなくて良い点もメリットでしょう。

自分の車のように使いたい時に車を使える

車のサブスクは基本的に年単位の契約期間が定められた車の貸出です。(1ヵ月単位の短期契約もあります。)

常に車が手元にある状態ですので、使いたい時に使えるのは購入と同じく最大のメリットでしょう。

また、ナンバープレートはレンタカーのような「わナンバー」ではありません。

自分の車を選ぶように車種・ボディカラー・インテリアカラーも好みのものを選べるサービスもありますので、借りている車でありながらマイカーのように使うことができます。

中途解約に解約金が必要ない場合がある

免許の返納、海外赴任で車を持てなくなった場合の解約など、契約期間中でも解約金が必要ない場合があります。

カーリースは免許を返納しても解約金が必要になりますので、状況の変化に応じて解約金が不要であるのはサブスクのメリットでしょう。

どのようなケースが解約金不要かは会社によって異なりますので詳しくは各会社の公式サイトをご確認ください。

車のサブスクリプションのデメリット

車のサブスクのデメリットには次のような点があります。

走行距離に制限がある

車のサブスクは年間(または月間)の走行距離の上限が設定されています。

走行距離がオーバーしてしまうと、車の返却の際にオーバーした分の費用を支払う必要があります。

そのため、長距離ドライブやレジャーに頻繁に使用したい方はサブスクを利用すると車の返却時に予想外の出費となるでしょう。

任意保険の等級によっては損をする

月々の料金に任意保険が含まれていることがデメリットとなる場合があります。

具体的には自身の保険の等級が高かったり事故が少ない年代で保険料が安い方は、若い人も高齢者もまとめて一定料金になっているサブスクは割高になってしまいます。

万が一のことがあっても保険の等級が変わらないという利点はありますが、安全運転に自信のある方は月々の料金で見るとデメリットでしょう。

契約期間内に車を返却するには解約料が必要

車のサブスクは契約途中で車を返却する場合には解約料が必要です。

免許を返納した場合など解約金が不要となるケースもありますが非常に限定的と言えます。

経済的な理由で維持ができなくなった場合の解約は解約金が必要になり、さらに車の状態によっては追加の費用も必要になるため、まとまったお金が必要になります。

車を手放す(返却する)際に費用が発生する可能性があるのは購入との大きな違いでしょう。

車を返却する際には原状復帰が必要

サブスクでは車の返却時に原状復帰することが契約に盛り込まれています。

車両のキズ・凹み・車内の汚れなどの修復にかかった費用は追加で請求されることもあり、思わぬ出費となることもあるようです。

また、サブスクの車はカスタマイズはもちろん、車内での喫煙・ペットの乗車が出来ないことも多いです。

車は借り物であるため、マイカーのように自由に使用することが出来ないのもデメリットとなるでしょう。

長期間利用すると最終的な費用の総額は購入よりも高くなる

1台の車を長く乗りたい場合は購入してしまった方が良い可能性が高いです。(5年以上同じ車を使用するなら購入の方が良いと見たことがあります)

購入であればローン完済後は月々のコストは下がりますが、サブスクの利用料金は契約期間中は一定の料金です。

ローンの返済までの期間はコストが高く車検や税金で支出が一定ではない購入が良いか、月々のコストは一定だが長期で見ると購入より割高で契約満了時に追加の費用を支払う可能性があるサブスクが良いかは、考え方によって異なるでしょう。

代表的な車のサブスクのサービス

各社が提供している車のサブスクをご紹介します。

車のメーカーがサービスを提供していることが多いですが、メーカーをまたいで車の乗り換えが出来るサブスクもあります。

トヨタ KINTO

トヨタの車のサブスク「KINTO 」はトヨタ・レクサスの車両を利用することができます。

国産メーカーの「車のサブスク」という新しいサービスの草分け的存在です。

  • 契約期間:3年、5年、7年
  • 任意保険:月額料金に含まれる
  • メンテナンス:月額料金に含まれる
  • ボーナス払い:あり(なしも選択可)
  • 走行距離制限:1,500km/月
  • 選択可能車種:トヨタ・レクサス 44車種
  • 中古車:なし
  • 途中解約:可能(基本は要解約金)
  • 契約満了時:返却、乗り換え

KINTOのより詳しい解説は以下のページでしています。

あわせて読みたい
高すぎる?トヨタKINTOの口コミや評判はどうなの?デメリット・メリットを解説! 2019年にサービスをスタートしたトヨタの「車のサブスクリプション KINTO(キント)」。 サービス開始当初は「KINTO高すぎ!」「自分で車買うわ」などの酷評が多かった...

ボルボ スマボ

スウェーデンの自動車メーカー「ボルボ」のサブスクは「スマートにボルボに乗れる」ことをコンセプトに、トヨタのKINTOよりも早くサービスを開始しています。

後で紹介するNORELよりも安価で憧れの輸入車に乗れるのは魅力的ですが、走行距離が750kmと他社よりも短くなっていますので、通勤にも使用する場合は距離がオーバーする可能性があります。

  • 契約期間:3年、5年
  • 任意保険:なし
  • メンテナンス:月額料金に含まれる(車検費用は別途必要)
  • ボーナス払い:あり(なしも選択可)
  • 走行距離制限:750km/月
  • 選択可能車種:ボルボ8車種
  • 中古車:あり
  • 途中解約:一定期間後に乗り換え可(要清算金)
  • 契約満了時:返却、乗り換え

公式サイト⇒ボルボのサブスク スマボ 公式サイト

ホンダ マンスリーオーナー

ホンダのサブスク「マンスリーオーナー」は最短1ヵ月から利用でき、他のサブスクよりも期間が非常に短いのが最大の特徴です。

短期間だけ車を利用したい時に非常に便利ですが、利用できる店舗が限られていることには注意が必要。

  • 契約期間:1カ月~11カ月
  • 任意保険:月額料金に含まれる
  • メンテナンス:月額料金に含まれる
  • ボーナス払い:なし
  • 走行距離制限:1,000km/月
  • 選択可能車種:12車種
  • 中古車:あり(新車無し)
  • 途中解約:1ヵ月単位で解約可能
  • 契約満了時:返却、再契約

公式サイト⇒ホンダマンスリーオーナー

NOREL

NORELは中古車買い取り・販売のガリバーを運営している(株)IDOM系列の車のサブスクです。

他のメーカー系サブスクとは異なり、メーカーをまたいで国産車だけでなく輸入車の取り扱いもあるのが特徴。

  • 契約期間:3か月~1ヵ月単位で更新
  • 任意保険:月額料金に含まれる
         より手厚い補償は要オプション
  • メンテナンス:利用者負担
  • ボーナス払い:なし
  • 走行距離制限:2,000km/月
  • 選択可能車種:国産車・輸入車
  • 中古車:あり
  • 途中解約:可能(条件あり)
  • 契約満了時:返却、乗り換え

公式サイト⇒NOREL

車のサブスクリプション まとめ

車のサブスクはこれまでには無かったサービスです。

サービス形態としてはカーリースに近いものになりますが、任意保険を料金に含めるなど、よりユーザーの必要としているサービスに近いのが特徴です。

車を購入するのが良いのかサブスクで利用するのが良いのかは、車の使用頻度や目的によって異なります。

色々なサービスを比較し、より自分に合った車の使い方を選ぶのが良いですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元ペーパードライバー歴10年。
学生時代より運転神経に自信がなく、奇跡的に免許を取得するも運転に苦手意識を持ち、晴れてペーパードライバーとなる。
家族の協力を得て2019年3月より運転の練習を開始、2020年1月に一人で運転を達成。
ペーパードライバーとしての任を終え「現役ドライバー」と名乗れるように。
現在は愛犬にドライブ慣れをさせるべく奮闘中。

コメント

コメントする

目次