雨の日になるとフロントガラスが曇ることがあります。
視界が遮られ、安全運転に支障が出るためお悩みの方も多いでしょう。
梅雨の時期はもちろん、冬でもフロントガラスが曇ってしまうことがあります。
なぜ雨の日になるとフロントガラスが曇ってしまうのか、原因と対策を解説します。
雨の日にフロントガラスが曇るのはなぜ?
フロントガラスが曇るのはなぜでしょうか?
以下の2つがフロントガラスが曇る原因とされています。
車内と車外の温度差
ガラスが曇る最も大きな要因は結露です。
ご自宅でも特に冬に多く発生する現象ですね。
加湿器と暖房を入れていると窓ガラスに水滴が付き、曇ってしまいますが、同じ現象が車内でも起きています。
車内は乗員が放出する呼気や汗などの影響で、湿度が高くなりやすい環境です。
湿度が高い状態で車内と車外の温度に差があるとフロントガラスが曇ることになります。
フロントガラスの汚れ
フロントガラスがホコリなどで汚れていことも曇りの原因となります。
ホコリや汚れがに水分が付着し、結露が発生してしまうのです。
そのため、窓ガラスが曇るたびに拭き取っても根本から解決していないため、繰り返し結露を拭き取ることになるのがこのタイプの曇りの特徴です。
スポンサーリンク
フロントガラスの曇りの対策・解決策は?
フロントガラスが曇ってしまった場合、以下のような対策・解決策があります。
窓を開ける
車内の湿度が高くなって曇っている場合、窓を開けて空気を入れ替えるのが有効です。
乾燥した空気を車内に取り込むことによってフロントガラスの曇りは解消されるはずです。
雨が降っていたり、外気の湿度も高い場合は次の方法を試してみて下さい。
デフロスターを利用する
窓を開けてもフロントガラスの曇りが解消されない場合は「デフロスター」の機能を使用してください。
デフロスターとはエアコンの機能の一つで「霜取り装置」のことを言います。
エアコンで乾燥された空気がフロントガラスの周辺に送風され、結露による曇りを解消することができます。
デフロスターのボタンは扇型に温泉マークのような3本の波線があるボタンです。
注意点として扇型に3本の波線があるのがフロントガラスのデフロスター、四角に3本の波線があるのがリアガラスのデフロスターです。
フロントガラスの曇りを解消したいのにデフロスターを使用しても解消されないときは、間違ってリアガラスのデフロスターを作動させていないか確認してみてください。
窓ガラスを綺麗にしておく
ホコリや汚れが結露の原因ともなるので、窓ガラスを綺麗にしておくことも事前の対策として有効です。
車内側の窓は市販されている窓ガラスクリーナーを使用して掃除するのが良いと思います。
クリーナーには様々な効果があるものも販売されているので、お好みに応じて選ぶことができます。
フロントガラスの外側は洗車の際に洗剤を使用します。
水垢汚れも視界を妨げる原因となりますので、窓ガラスは綺麗にしておくことが安全な運転に繋がります。
スポンサーリンク
フロントガラスの曇り対策と解決策 まとめ
雨の日のフロントガラスの曇りの主な原因は以下の3点です。
・車内と車外の温度差
・車内の空気の湿度が高い
・フロントガラスにホコリや汚れが付着している
対策・解決策としては次の対応が有効です。
・窓を開けて空気を入れ替える
・デフロスターを使用する
・窓ガラスのホコリや汚れをあらかじめ取っておく
フロントガラスの曇りは視界が悪くなり事故に繋がりかねません。
事前に対策し、曇ってしまった場合も早目の対応で安全にドライブを楽しんでください。
コメント