関東や近郊で日帰り紅葉狩りドライブ!おすすめスポットと見頃13選

本サイトはプロモーションを含んでいます。

秋になると赤く色づくモミジを見るのが毎年の楽しみの一つですよね。

「関東や近郊で日帰りで紅葉狩りがしたいけど、どこに行こうか悩んでる…」

そんなお悩みを持つ方も多いのでは?

実は紅葉を眺めながら歩いて散策できる場所はもちろん、関東には車窓からモミジを眺められる紅葉狩りドライブスポットも多数存在しているんですよ!

今回は関東地方と山梨県のおすすめ紅葉狩りスポットと、紅葉の見頃がいつなのかをご紹介します。

カーブが多く爽快なドライブを楽しめるスポットはもちろん、長めの直線をゆったり走れるスポットもあるので、車好き・ドライブ好きな方は必見です!

なお、紅葉の見頃は年によって前後します。

記載した見頃はあくまで目安ですので、詳細な情報は各スポットの関連サイトでご確認ください。

『ウェザーニュース』のサイトで2022年の紅葉の見頃時期の予想が公開されました。

  • 関東平野部など:平年並み
  • 全国的    :平年並み

葉が色付くのは気温が関係しているため、今後の気温状況によっては見頃時期が前後することもあり得ます。

お出かけの際は紅葉情報を事前にご確認ください。

参考サイト⇒『ウェザーニュース 紅葉見頃予想

目次

東京都の紅葉のおすすめスポットと見頃

東京都内でも紅葉狩りができるスポットが存在します。

日帰りで紅葉を見られるだけでなく、余った時間でショッピングができるのも都内で紅葉を楽しむことのメリットですよね。

都内でも有名な紅葉スポットを2か所ご紹介します。

例年の平均気温と高速道路主要ICからの所要時間目安

■東京都の平均気温

  • 10月 最高気温22℃ / 最低気温15℃
  • 11月 最高気温17℃ / 最低気温9℃
  • 12月 最高気温12℃ / 最低気温4℃

■「高井戸IC」から主要ICまでの所要時間の目安

  • 国立府中IC:約25分
  • 八王子IC :約30分

国営昭和記念公園【紅葉の見頃:11月上旬~12月上旬】

昭和記念公園 イチョウが紅葉する秋のカナール
国営昭和記念公園のカナールのイチョウ並木

JR立川駅から徒歩圏内の「国営昭和記念公園」は都内でも有数のイチョウの名所として知られており、紅葉の時期には多くの人が訪れます。

園内には「かたらいのイチョウ並木(98本・300m)」 と立川口から真っすぐ延びる「カナール(106本・200m)」の2か所のイチョウ並木があり、黄葉シーズンには黄金色のトンネルとなり人気の高いスポット。

「日本庭園」エリアには約300本のカエデが存在し、東京都内でありながら日本庭園に咲き誇る紅葉を楽しむことができます。

庭園エリアの「歓楓亭」ではお抹茶とお菓子で一服することもでき、甘味を味わいながら美しい日本庭園を眺められるのも特徴の一つ。

近くにはIKEA立川店もあり、紅葉狩りを楽しんだ後は立川駅でショッピングをするなど、紅葉以外にも楽しめるスポットがあるのも休日にピッタリですね。

施設名国営昭和記念公園
住所〒190-0014 東京都立川市緑町3173
紅葉の見頃時期11月上旬~12月上旬
アクセス中央自動車道「国立府中IC」より8km
開園時間9:30~17:00(3/1~10/31)
9:30~16:30(11/1~2/末日) 
定休日年末年始(12/31・1/1)
1月の第4月曜日とその翌日
入園料大人(15歳以上)   450円
小人(小・中学生)  無料
シルバー(65歳以上) 210円
駐車場あり(有料 1日840円)
関連サイト国営昭和記念公園

奥多摩湖【紅葉の見頃:10月中旬〜11月中旬】

奥多摩湖 ドラム缶橋(麦橋)と秋の紅葉
奥多摩湖のドラム缶橋(麦橋)

東京都内でありながら自然豊かな「奥多摩湖」では湖面でも紅葉狩りを楽しむことができます。

コバルトブルーの湖に映る山々の紅葉が特徴で、東京都内とは思えないほどの絶景スポット。

湖にかけられた浮橋「ドラム缶橋」を歩いて渡ることもでき、湖の上から紅葉を眺めることができるのも奥多摩湖の紅葉狩りの特徴です。

都内では一足早い10月中旬から紅葉が見頃を迎えることもポイントの一つ。

東京から出るのは気後れするけどドライブしながら紅葉狩りをしたい方や、日帰りで紅葉狩りをしたい方に、奥多摩湖を含む奥多摩エリアは非常におすすめ!

施設名奥多摩湖
住所東京都西多摩郡奥多摩町原
紅葉の見頃時期10月中旬〜11月中旬
アクセス・中央道「八王子IC」より約40km
・圏央道「青梅IC」から約33km
営業時間
定休日
入園料
駐車場あり(無料)
関連サイト奥多摩観光協会

奥多摩湖の「大麦代園地駐車場」に行って紅葉を見てきました!

以下の記事で駐車場や紅葉の様子、駐車場までの道中の注意点をまとめています。

神奈川県の紅葉のおすすめスポットと見頃

神奈川県といえば箱根を筆頭に、紅葉で有名な場所が多数存在します。

高速道路を利用すれば都内からのアクセスも1~2時間程度のため、日帰り紅葉狩りの有力候補。

平均気温が低すぎないため、服装に悩まなくてよいのもポイントの一つですね。

例年の平均気温と高速道路主要ICからの所要時間目安

神奈川県の平均気温

  • 10月 最高気温20℃ / 最低気温14℃
  • 11月 最高気温15℃ / 最低気温8℃
  • 12月 最高気温11℃ / 最低気温3℃

■「高井戸IC」から主要ICまでの所要時間の目安

  • 厚木IC :約50分
  • 御殿場IC:約1時間20分

雨降山 大山寺【紅葉の見頃:11月中旬~11月下旬】

大山寺 参道のモミジのライトアップ
出典:雨降山 大山寺 公式サイト

「大山寺」は関東のモミジの名所として非常に有名で、その美しさは「モミジ寺」と呼ばれるほど。

参道の階段に並ぶ石灯籠と紅葉が他では見られない神秘的な雰囲気を創り出します。

紅葉の最盛期には「もみじ祭り」も開催され、期間中はモミジのライトアップも行われる予定です。

昼間とは打って変わって幻想的な紅葉を楽しめるので、ライトアップ時間に行くのも非常におすすめ。

大山寺には駐車場がないので「伊勢原市営第二駐車場」に車を止め、ケーブルカーを利用してお寺まで行く観光客が多いです。

紅葉の見ごろ時期には駐車場が満車になることも多いため、駐車待ちを避けたいのであれば早めの時間に行くのが良さそうですよ。

施設名雨降山 大山寺
住所〒259-1107 神奈川県伊勢原市大山724
紅葉の見頃時期11月中旬~11月下旬
アクセス・国道246号線(厚木街道)の板戸交差点より6km
・東名高速「厚木IC」より14km
いずれも周辺の駐車場より大山ケーブル「大山寺駅」より徒歩3分
営業時間不明
定休日なし
入園料不要
駐車場なし(周辺の有料駐車場を利用)
関連サイト雨降山 大山寺

箱根美術館・箱根強羅公園【紅葉の見頃:11月上旬~11月中旬】

箱根強羅公園
出典:箱根強羅公園 公式サイト

「箱根美術館」は箱根でも有数の紅葉狩りスポット。

紅葉で色付く「神仙郷庭園」を散策できるほか、茶室からは約200本ものモミジを見ながらお菓子と抹茶を楽しむこともできます。

11月は通常非公開の奥庭も特別公開されるから要チェック!

すぐそばにある「箱根強羅公園」はフランス式整型庭園。

ローズガーデンには約140種1000株のバラが栽培されており、11月上旬を狙えば紅葉と秋バラのコラボレーションを楽しむことができます。

園内では様々なクラフト体験もでき、紅葉を楽しむだけでなくアクティビティも可能なのが魅力の一つ。

箱根周辺をドライブするなら日本庭園と洋風庭園の両方を鑑賞し、比較してみるのも面白そうですね。

施設名箱根美術館箱根強羅公園
住所〒250-0408
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
「箱根美術館」と同様
紅葉の見頃時期11月上旬~11月中旬「箱根美術館」と同様
アクセス・東名高速道路「御殿場IC」より約30分
・小田原厚木道路「小田原西IC」 より約30分
「箱根美術館」と同様
営業時間9:30~16:30(4月~11月)
9:30~16:00(12月~3月)
10:00~15:30(茶室)
9:00~17:00
定休日年末年始12/25~1/8
木曜日(祝休日の場合は開館)
不定休
入園料一般:900円
高大生:400円
中学生以下:無料
シニア割引:700円
障害者割引:400円
大人:550円
小学生以下:無料
障がい者手帳持参:250円
駐車場あり(無料 約10台)あり(300円/1H、43台)
関連サイト箱根美術館箱根強羅公園

アネスト岩田ターンパイク箱根【紅葉の見頃:11月上旬~11月下旬】

「アネスト岩田ターンパイク箱根(旧:箱根ターンパイク)」は小田原から箱根を経由し、湯河原町に至る15kmに及ぶ有料道路。

木々花々に囲まれた道は春は桜、秋は紅葉やススキを見ながら爽快な気分で駆け抜けることができるドライブにうってつけのスポットです。

沿線には展望台が設けられており、車から降りて景色を満喫するのも楽しみの一つ。

箱根小田原本線の終点付近にある施設「アネスト岩田スカイラウンジ」は芦ノ湖越しの富士山、反対側には相模湾、伊豆諸島、房総半島までが一望できる絶景スポット。

「アネスト岩田ターンパイク箱根」はオフ会やレースなどのイベントや、撮影のために貸し切りになることもあります。

ドライブに行く前には公式サイトで情報を確認しておくと安心ですよ。

施設名〒250-0021 神奈川県小田原市早川2-22-1
住所あり
紅葉の見頃時期11月上旬~11月下旬
アクセス・小田原厚木道路「小田原西IC」より約1分
・西湘バイパス「早川IC」より約3分
営業時間5:30~22:30
定休日無休(貸し切りで通行止めとなること有)
入園料箱根小田原本線:730円
箱根伊豆連絡線:150円
(いずれも普通車・軽自動車料金)
※ETC非対応
駐車場あり
関連サイトアネスト岩田ターンパイク箱根

千葉県の紅葉のおすすめスポットと見頃

千葉県も都内からのアクセスが非常によく、気軽に日帰り旅行が出来る場所。

アクアラインを利用すれば紅葉だけでなく海を見ることもできるのは、ドライブ好きなら嬉しいこと間違いなし!

平均気温が低すぎないため、服装に悩まなくてよいのもポイントの一つですね。

例年の平均気温と高速道路主要ICからの所要時間目安

千葉県の平均気温

  • 10月 最高気温22℃ / 最低気温14℃
  • 11月 最高気温17℃ / 最低気温9℃
  • 12月 最高気温12℃ / 最低気温4℃

■「高井戸IC」から主要ICまでの所要時間の目安

  • 木更津金田IC:約50分
  • 君津IC   :約1時間

もみじロード【紅葉の見頃:11月下旬から12月上旬】

紅葉の中をドライブする もみじロード
出典:富津市観光協会

千葉県の「もみじロード」とは富津市の県道182号線の愛称で、延長約10kmにわたって続く道路。

県内屈指のもみじの名所として約1,000本のもみじが生い茂り、道路沿いの志駒川渓谷で紅葉狩りができます。

まるで赤いトンネルのようなもみじロードはドライブやツーリングにも最適。

関東で見頃時期が最も遅い名所の一つで、例年11月下旬頃から紅葉の見頃を迎え、12月上旬が最盛期となります。

場所により見頃は異なるので、関連サイトで紅葉状況を確認するのがおすすめ。

施設名もみじロード(千葉県 県道182号線)
住所千葉県富津市
紅葉の見頃時期11月下旬から12月上旬
アクセス・館山自動車道「富津中央IC」から約30分
・館山自動車道「鋸南保田IC」から約10分
営業時間ーー
定休日ーー
入園料ーー
駐車場あり(複数個所/数台ずつ)
関連サイト富津市観光協会

埼玉県の紅葉のおすすめスポットと見頃

町全体が有名な紅葉狩りスポットである「長瀞町」を有する埼玉県。

都内からのアクセスも良く、ライトアップされたモミジを見てから帰宅することも十分可能な距離です。

平均気温が低すぎないため、服装に悩まなくてよいのもポイントの一つですね。

例年の平均気温と高速道路主要ICからの所要時間目安

埼玉県の平均気温

  • 10月 最高気温21℃ / 最低気温13℃
  • 11月 最高気温16℃ / 最低気温7℃
  • 12月 最高気温12℃ / 最低気温1℃

■「高井戸IC」から主要ICまでの所要時間の目安

  • 東松山IC:約1時間10分
  • 花園IC :約1時間

国営武蔵丘陵森林公園【紅葉の見頃:11月中旬〜12月上旬】

国営武蔵森林公園のモミジのライトアップ
出典:国営武蔵丘陵森林公園 公式サイト

「国営武蔵丘陵森林公園」は東京ドーム約65個分の敷地を誇り、埼玉県内でも最大級の大きさの森林公園。

レンタサイクルの利用ができるだけでなく園内バスの利用(有料)もでき、徒歩以外での園内散策も可能です。

子供が遊べる遊具やドッグランもあり、紅葉狩り以外の楽しみ方をファミリーで出来るのも魅力の一つ。

例年11月中は「紅葉見ナイト」が開催されます。(2020年は11月14~29日に開催)

約20種類・500本のカエデのライトアップのほか、空間インスタレーション、アートプロジェクトなど、幻想的な美しさを楽しめるのも国営武蔵丘陵森林公園ならではですよ。

施設名国営武蔵丘陵森林公園
住所〒355-0802 埼玉県比企郡滑川町山田1920
紅葉の見頃時期11月中旬〜12月上旬
アクセス関越自動車道「東松山IC」から熊谷方面へ約10分
営業時間9:30~17:00(3月1日~10月31日)
9:30~16:30(11月1日~11月30日)
9:30~16:00(12月1日~2月末日)
定休日年末年始(12月31日、1月1日)
1月の第3、第4月曜日
入園料大人(高校生以上) :450円
中学生以下     :無料
シルバー(65歳以上):210円
駐車場あり(有料 650円)
関連サイト国営武蔵丘陵森林公園

長瀞町【紅葉の見頃:11月中旬~11月下旬】

紅葉の名所 長瀞町の見頃を迎えたモミジ
出典:長瀞町観光協会

長瀞町は町全体が県立長瀞玉淀自然公園に指定されており、年間300万人の観光客が訪れる観光地です。

荒川を和舟で下る「長瀞ライン下り」では、川沿いのモミジ、クヌギ、ナラなどの美しい紅葉が見られます。

カヌーやラフティングといったアクティビティもあり、紅葉狩りだけでは物足りないアクティブな方にもおすすめ!

また「宝登山ロープウェイ」を利用すれば上空から紅葉を眺めることもできます。

例年紅葉のライトアップが行われており、昼だけでなく夜も楽しめます。(2020年は11月23日まで実施)

周辺には温泉も複数あり、日帰り入浴できるのも魅力。

名称長瀞町
住所埼玉県秩父郡長瀞町
紅葉の見頃時期11月中旬~11月下旬
アクセス関越自動車道「花園IC」から約35分
営業時間各施設に準ずる
定休日各施設に準ずる
入園料各施設に準ずる
駐車場あり(周辺の有料駐車場を利用)
関連サイト長瀞町観光協会
宝登山ロープウェイ

栃木県の紅葉のおすすめスポットと見頃

修学旅行の定番スポットである「日光」を有する栃木県には、多数の紅葉狩りスポットが存在します。

今回は特にドライブを楽しめるコースを2か所ご紹介します。

普段であれば都心からのアクセスは約2時間強と日帰りも可能な距離ですが、紅葉の見頃時期の栃木県は混雑するため、渋滞を避けるのであれば早めの行動がおすすめです。

例年の平均気温と高速道路主要ICからの所要時間目安

神奈川県の平均気温

  • 10月 最高気温19℃ / 最低気温9℃
  • 11月 最高気温14℃ / 最低気温2℃
  • 12月 最高気温9℃ / 最低気温-3℃

■「高井戸IC」から主要ICまでの所要時間の目安

  • 清滝IC    :約2時間10分
  • 西那須野塩原IC:約2時間20分

日光いろは坂【紅葉の見頃: 10月中旬~11月上旬 】

日光いろは坂の見頃を迎えた紅葉

「いろは坂」は全長15.8kmの日光の名所で、上り専用の第2いろは坂と下り専用の第1いろは坂があります。

「日本の道100選」にも選出されたいろは坂には48か所もの急カーブがあり、関東のドライブスポットとして非常に有名。

標高差は440mあり、山頂から裾野に下りていく紅葉の色の移り変わりを一度に楽しむことができるのが魅力の一つです。

また「いろは坂」の近くには修学旅行の定番スポットである「華厳ノ滝」もあります。

こちらもモミジが美しいことで知られており、高さ97メートルの岸壁を水が一気に落下する様子と優美な紅葉のコントラストは必見。

「いろは坂」近辺はここでしか見られない絶景を楽しむために多くの観光客が訪れ、大渋滞となることも。

通常上るのに20分ほどの道路が、渋滞時は2~3時間かかることもあるため、紅葉シーズン中は余裕をもってお出かけするのがオススメ。

施設名いろは坂
住所<第2いろは坂>
〒321-1445 栃木県日光市細尾町国道120号線
紅葉の見頃時期10月中旬~11月上旬
アクセス日光宇都宮道路「清滝IC」から車で15分
営業時間ーー
定休日ーー
入園料ーー
駐車場あり(有料)
関連サイト日光市観光協会公式サイト

日塩もみじライン【紅葉の見頃: 10月中旬~11月上旬 】

紅葉の中をドライブする もみじライン

「日塩もみじライン」は鬼怒川温泉と塩原温泉とを結ぶ全長28キロメートルの観光道路。

かつては有料道路でしたが、2020年12月11日から無料になり、気軽に走行できるようになりました。

「日塩もみじライン」は「頭文字D(イニシャルD)」のコースとして登場したこともあり、大小様々なコーナー・カーブで構成されています。

沿道にはモミジ、カエデ、ブナなどが広がり、見頃を迎えるとコースは非常に鮮やかになります。

天気の良い日には爽快な紅葉狩りドライブを愛車と一緒に楽しめるはず。

車窓から紅葉狩りを楽しむことができるので、観光地を巡るために車から降りて鑑賞する時間を節約したい時にも〇。

近くには温泉もあるので、ドライブで緊張した体を温泉でほぐすこともできますね。

施設名日塩もみじライン
住所<塩原温泉側起点>
〒329-2924 栃木県那須塩原市中塩原6−7
紅葉の見頃時期10月中旬~11月上旬
アクセス東北自動車道「西那須野塩原IC」より約30分
営業時間ーー
定休日ーー
入園料ーー
駐車場あり
関連サイト栃木県道路公社

茨城県の紅葉のおすすめスポットと見頃

茨城県は都心からのアクセスが2時間強と、日帰りでの紅葉狩りも楽しめる距離。

少し距離があるため、高速道路ドライブを楽しめるのがポイントです。

東京都と比べると最低気温が下がるため、女性は羽織れるものを1枚追加しておくと良いと思います。

例年の平均気温と高速道路主要ICからの所要時間目安

茨城県の平均気温

  • 10月 最高気温21℃ / 最低気温11℃
  • 11月 最高気温16℃ / 最低気温5℃
  • 12月 最高気温11℃ / 最低気温-1℃

■「高井戸IC」から主要ICまでの所要時間の目安

  • 那珂IC:約2時間10分

袋田の滝【紅葉の見頃: 11月上旬〜11月中旬 】

袋田の滝と見頃の紅葉

「袋田の滝」は高さ120m・幅73mの巨大な滝で、日本三名瀑のひとつに数えられる茨城県有数の観光名所。

紅葉の見頃時期になると白い瀑布と紅葉・黄葉のコントラストを楽しむことができます。

また、11月になると滝のライトアップが行われ、昼とは異なる滝の表情を見ることも可能です。

有料施設「袋田の滝観瀑トンネル」もライトアップされ、幻想的な空間が演出されていますよ。

施設名袋田の滝
住所〒319-3523 茨城県久慈郡大子町袋田3−19
紅葉の見頃時期11月上旬〜11月中旬
アクセス常磐自動車道「那珂IC」から国道118号線経由、約60分
営業時間8:00~18:00(5月〜10月)
8:00~17:00(11月)
9:00~17:00(12月~4月)
<ライトアップ開催期間中>
8:00~20:00(11月)
9:00~19:00(12月~1月)
定休日年中無休
入園料<観瀑施設(袋田の滝トンネル)利用料>
・大人 :300円
・子ども:150円
駐車場あり(無料 / 有料)
関連サイト大子町観光協会

群馬県の紅葉のおすすめスポットと見頃

高速道路を利用すれば思いのほかアクセスしやすい群馬県。

東京と比べると少し寒くなるため、女性は寒さ対策をしておくと安心です。

例年の平均気温と高速道路主要ICからの所要時間目安

群馬県の平均気温

  • 10月 最高気温19℃ / 最低気温12℃
  • 11月 最高気温14℃ / 最低気温7℃
  • 12月 最高気温9℃ / 最低気温2℃

■「高井戸IC」から主要ICまでの所要時間の目安

  • 高崎IC:約1時間30分

榛名湖【紅葉の見頃: 10月下旬〜11月上旬 】

紅葉が美しい秋の榛名湖と榛名富士

「榛名湖」は榛名山の山頂に位置するカルデラ湖で、カルデラ内には「榛名富士」と呼ばれる山があります。

紅葉の見頃時期になるとカエデやモミジなどの木々が赤く色づき、秋色に染まる榛名富士は必見!

湖面に映し出される『逆さ榛名富士』は写真愛好家の間で高い人気を誇ります。

ボートや遊覧船も運行しており、水上から紅葉狩りが出来るのも魅力の一つ。

湖周辺にはレストランもあり、足漕ぎボートに乗れることもあってドライブデートにも〇。

カルデラ湖の周りをぐるりと一周する道路もあり、紅葉と青空・湖のコントラストを楽しみながらのドライブもおすすめ。

榛名湖は標高が高く気温が低くなるため、紅葉狩りの際は服装には注意してくださいね。

施設名榛名湖
住所〒370-3348 群馬県高崎市榛名湖町
紅葉の見頃時期10月下旬〜11月上旬
アクセス関越自動車道「高崎IC」より車で約60分
営業時間ーー
定休日ーー
入園料ーー
駐車場あり(無料)
関連サイト高崎市公式サイト

山梨県の紅葉のおすすめスポットと見頃

関東ではないけど中央自動車道を利用して首都高から直接アクセスできる山梨県は、自然豊かな土地柄から紅葉で有名な場所がたくさんあります。

今回は富士山・河口湖・モミジを一度に楽しめるフォトジェニックなスポットと、ドライブにピッタリなスポットを一か所ずつご紹介します。

東京と比べると気温が下がるため、暖かい格好でお出かけくださいね。

例年の平均気温と高速道路主要ICからの所要時間目安

山梨の平均気温

  • 10月 最高気温22℃ / 最低気温11℃
  • 11月 最高気温16℃ / 最低気温5℃
  • 12月 最高気温11℃ / 最低気温-1℃

■「高井戸IC」から主要ICまでの所要時間の目安

  • 河口湖IC:約1時間20分
  • 長坂IC :約2時間

もみじトンネル【紅葉の見頃:11月上旬~下旬】

紅葉の見頃を迎えたもみじトンネルと富士
出典:やまなし観光推進機構

「もみじトンネル」は河口湖の湖畔の道路である「湖北ビューライン」上の観光スポット。

沿道のもみじの木が赤く染まって道路に覆いかぶさり、トンネルのようになっていることから付けられた愛称です。

富士山と河口湖、さらに紅葉が加わった美しい景色は撮影スポットとしても高い人気を誇ります。

車で約15分の距離に「もみじ回廊」もあり、周辺は紅葉の名所として多くの観光客が訪れるスポットです。

河口湖の湖畔で開催される「紅葉まつり」(2020年は11月7~29日まで開催)と合わせて楽しむのもおすすめ。

中央自動車道で行けるため、都内から日帰りで紅葉狩りを出来るのも〇。

施設名もみじトンネル
住所〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石
紅葉の見頃時期11月上旬~下旬
アクセス中央道「河口湖IC」から約20分
営業時間ーー
定休日ーー
入園料ーー
駐車場あり
関連サイトやまなし観光推進機構

八ヶ岳高原ライン【紅葉の見頃:10月下旬~11月上旬】

八ヶ岳高原ラインの名所 秋の東沢大橋
出典:北杜市公式サイト

「八ヶ岳高原ライン」は山梨県と長野県を繋ぐ県道11号の通称。

「赤い橋」で知られる「東沢大橋」は八ヶ岳高原ラインの名所の一つとなっています。

真っ青な空と赤や黄に染まった紅葉のコントラストの中に赤い橋が浮かび上がる景色は写真に収めたくなること間違いなし!

ルートは直線と緩やかなカーブで構成されており、心地よいドライブが楽しめますよ。

木々に囲まれた道路を走行することが多く、紅葉を楽しめますが、視界が開けたときに見える八ヶ岳はまさしく絶景です。

施設名東沢大橋(八ヶ岳高原ライン内)
住所〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出
紅葉の見頃時期10月下旬~11月上旬
アクセス中央自動車道「長坂IC」・「小淵沢IC」から約25分
営業時間ーー
定休日ーー
入園料ーー
駐車場あり(無料 20台)
関連サイトやまなし観光推進機構

関東と近郊の紅葉狩りドライブスポット まとめ

関東地方と都内からアクセスしやすい山梨県の紅葉狩りスポットをご紹介しました。

ゆっくりモミジを見ながら散策できる場所はもちろん、車窓から紅葉狩りを楽しめるドライブスポットも関東にはいくつもあるんです。

関東と近郊の紅葉狩りドライブスポット

紅葉の見頃の時期は場所によって異なります。

例年の見頃と比較して早い・遅いなどの情報は各自治体などが公表していますので、行く予定の場所の見頃情報はチェックしておくと安心です。

愛車と一緒に紅葉狩りドライブを楽しんできてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元ペーパードライバー歴10年。
学生時代より運転神経に自信がなく、奇跡的に免許を取得するも運転に苦手意識を持ち、晴れてペーパードライバーとなる。
家族の協力を得て2019年3月より運転の練習を開始、2020年1月に一人で運転を達成。
ペーパードライバーとしての任を終え「現役ドライバー」と名乗れるように。
現在は愛犬にドライブ慣れをさせるべく奮闘中。

コメント

コメントする

目次