ひたち海浜公園へのアクセス方法 東京から車で渋滞を避けるには?ネモフィラの絶景を見に行こう!

本サイトはプロモーションを含んでいます。

渋滞を避けて国営ひたち海浜公園に東京方面からアクセスする方法をご紹介します。

土日祝日は特に混みますので、理想は平日に行くことです。

行きは朝できるだけ早く出発し、帰りは迂回するのも検討するのが良いと思います。

ひたち海浜公園の「みはらしの丘」は春になると一面がネモフィラで青く染まり、空と溶け合う様子は非常に幻想的で、写真に収めたくなること間違いなし!

530万本のネモフィラが植えられている国営ひたち海浜公園の絶景は海外でも評判が高く、一生に一度は行ってみたい絶景の一つです。

しかしネモフィラの見頃となる時期の国営ひたち海浜公園は非常に混雑します。

国営ひたち海浜公園に行くための高速道路の出口の渋滞も抜けるのに長時間を費やし、事前の情報がなければせっかくのお休みが台無しになってしまうかもしれません。

国営ひたち海浜公園へのアクセス方法や高速道路の渋滞に遭いにくいルート、ネモフィラの見頃・開花予想や混雑状況のほか、グルメやひたち海浜公園周辺の温泉について解説します。

目次

国営ひたち海浜公園 車でのアクセス方法と駐車場・渋滞情報は?

国営ひたち海浜公園への車でのアクセス・渋滞情報と駐車場の入場方法

遠方から車でアクセスする場合は高速道路を利用する方が多いでしょう。

国営ひたち海浜公園の最寄りのインターチェンジは利用する高速道路によって異なります。

  • 東京・宇都宮方面から
    北関東自動車道~常陸那珂有料道路 「ひたち海浜公園IC」すぐ
  • いわき・仙台方面から
    常磐自動車道 「日立南太田IC」より約15km

■東京方面から行く場合は「常陸那珂港IC」で下りるのがオススメ

東京方面から行く場合は「ひたち海浜公園IC」で高速道路を下りることになると思いますが、ネモフィラの時期の「ひたち海浜公園IC」は非常に混雑します。

ネモフィラの見頃の時期に「ひたち海浜公園IC」の数キロ手前から渋滞にはまり、高速道路を下りるまで3時間かかった方もいるとか…。

それほどの長時間の渋滞では一日の予定がすっかり狂ってしまいますよね。

国営ひたち海浜公園の公式サイトでも紹介されていますが、東京方面から行く場合は「ひたち海浜公園IC」を通り越して、一つ先の常陸那珂港IC」で下りるのがオススメです!

「ひたち海浜公園IC」から「常陸那珂港IC」の区間は無料ですので、利用料金は変わりません。

渋滞を耐えるよりも一つ先で下りる方がスムーズにひたち海浜公園に到着できますよ。

「常陸那珂港IC」に向かう場合は「ひたち海浜公園IC」過ぎたら分岐点を右に行く必要がありますので、右車線を走る方が安心です。

■駐車場右折入場は渋滞になるので迂回ルートで左折入場を

ネモフィラの開花時期は高速道路を下りた後の一般道も混雑します。

ひたち海浜公園には2つの駐車場があるのですが、ネモフィラが見られる「みはらしの丘」に近い西口駐車場が混雑しやすいです。

西口駐車場に右折入庫しようとする車両がいると道路が渋滞してしまうため、駐車場への入場は迂回して左折入庫することが推奨されています。

参考情報(外部サイト)⇒国営ひたち海浜公園 混雑時の右折入庫規制

上記のページでは迂回ルートを地図付きで紹介してくれていますので、ぜひご確認ください。

他にも南口駐車場があり、西口駐車場と比べると収容台数は少なく、みはらしの丘から少し離れていますが、こちらに停めるのも良いと思います。

★駐車場はいずれも有料です。

高速道路の迂回ルートあり!帰宅時も混雑・渋滞に注意!

駐車場の入場時には右折入場規制がありますが、退場時には逆に右折での退場が推奨されています。

左折で退場すると「ひたち海浜公園IC」を利用するための右折混雑が出来てしまうためです。

午後3時頃になると帰宅をする人で駐車場・道路が混雑します。

出来れば退園時間をずらし、帰宅渋滞に遭遇しないようにしたいですね。

■帰りの高速道路は迂回も検討を

帰宅時の高速道路は非常に混雑する可能性があり「ひたち海浜公園IC」から入場できない事もあるそうです。

常磐道も混雑するので迂回するのもオススメとの情報を発見しました。

海沿いを走って「潮来(いたこ)IC」から東関東自動車道に乗るルートです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次