東京都小平市のコイン洗車場『シャワーメイト花小金井』。
シャワーメイト花小金井には、水圧だけで洗車をする「ノンブラシ洗車機」が設置されています。
どのような設備があるのか、拭き上げスペースの広さはどれくらいなのか、洗車料金はいくらなのかなどをチェックしてきました。
コイン洗車場に行く前の参考になさってください。
その他の地域のノンブラシ洗車機は以下の各ページでご紹介しています。
■全国のノンブラシ洗車機の設置場所■ | ||||||
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 |
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 |
静岡県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 |
奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 |
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 |
熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |
シャワーメイト花小金井 ノンブラシ洗車機

シャワーメイト花小金井のノンブラシ全自動洗車機は、洗車場の奥の方にあります。
出入口は2か所あり、どちらの入口からでもノンブラシ洗車機を利用することはできます。
ですが、洗車場に入ったら直進するだけで良い手前の入口の方が入庫が楽そうです。
なおドライブスルー洗車機ではありませんので、操作のために車を降りる必要があります。
洗車後もバックで拭き上げ場所まで移動する方が多いと思いますので、洗車場内の移動には十分ご注意ください。
ノンブラシ洗車機の料金

シャワーメイト花小金井のノンブラシ洗車機の料金は画像の通りです。
水洗い500円~コーティング洗車1,500円となっています。
ワンコインで水洗いが出来ますので、ちょっと汚れを落としたい時にも重宝する有難い値段ですね。
お釣りは返却されるっぽいですが、出来るだけピッタリ用意しておくほうが安心です。(釣銭切れの可能性もあります)
シャワーメイト花小金井にはプリペイドカードも用意されていますので、頻繁に利用する場合はプリカを購入するのがお得ですね。
シャワーメイト花小金井 洗車設備
洗車スペース

シャワーメイト花小金井の洗車スペースは全部で5台分用意されています。
手前の入口側に3台、奥の入口側に2台のスペースがあり、いずれのスペースにも屋根はありません。
金属のベンチのようなものが用意されていますので、ミニバンなどの背の高い車でも洗うことが出来ます。

ホースは吊り下げ式となっていましたので、取り回しが楽そうですね。
スプレー洗車機の料金

高圧洗浄機の料金は500円(水洗い)~900円(ガラスコート洗車)となっています。
600円のシャンプー洗車コースは『水(1分)→洗剤(2分30秒)→水(2分30秒)』の流れです。
お好きなタイミングで3分間停止できますので、ブラシやスポンジでこすり洗いもできます。
支払い方法は硬貨とプリカのみで、お札は使えません。
お釣りが出ませんのでご注意ください。
拭き上げスペース

洗車後の拭き上げスペースは全部で10台分用意されています。
いずれのスペースも屋根はありません。
洗車スペースの広さには及びませんが、拭き上げスペースも車の周囲を回れるくらいの広さはあります。

拭き上げスペースには有料の掃除機も4台用意されていますので、車内の清掃も可能です。
100円で4分間使用でき、掃除機の機械は何種類かありました。
シャワーメイト花小金井 その他の設備
洗車関連設備

洗車スペースにはブロワーもあり、洗車場内には2台用意されていました。
100円で4分間使用できますが、プリカは使えません。
ブロワーは手前と奥の洗車スペースに1台ずつ設置されており、手前の洗車スペースは場所によってはブロワーのホースが届かない可能性があります。
ブロワーを利用したい場合は洗車場所を選ぶ必要がありそうです。

シャワーメイト花小金井にはフロアマット洗浄機が用意されています。
100円で5分間使用することができ、硬貨のみの支払いです。

水道は有料で、バケツ1杯分が10円となっています。
パッと見ではバケツが見つかりませんでしたので、用意しておくほうが安心です。
両替機・自販機


シャワーメイト花小金井には両替機はありません。
ですが飲み物・洗車用品の自動販売機が用意されていますので、小銭を作ることができます。
また、プリペイドカードの販売機もありますので、よく利用する場合はプリカを購入するのがお得です。
プリペイドカードは高圧洗浄機・全自動ノンブラシ洗車機に使用できます。
ひょっとしたら掃除機にもプリカが使える機械があるかもしれませんが、確実ではありませんのでご注意ください。
その他

簡易トイレもあります。
洗車場内にはペットボトルと空き缶のゴミ箱も用意されていました。
シャワーメイト花小金井 アクセス
シャワーメイト花小金井は大通り沿いではなく、住宅街の中にあります。
初めて行く場合は少々見つけにくいのが難点です。
私は車のカーナビに住所を直接入力し、洗車場に迷わず行くことができました。
洗車場の名称で目的地設定ができない場合は住所の入力を試してみてください。
アクセス方法

シャワーメイト花小金井は青梅街道(都道5号線)から路地を入った先にあります。
田無方面から花小金井方面に進行し『花小金井』交差点を直進した先を右折すると右手に見えてきます。
右折する路地には『コイン洗車』の看板もあります。
大きい看板ではありませんが、電気も付いているので夕暮れ時でも目印になっていますね。

路地に入ってからは1分もしないうちに右手に洗車場が見えてきます。
入口に段差はありませんので、車高が低い車両でも大丈夫ですよ。
その他 注意事項
シャワーメイト花小金井は入場は簡単です。
ですが退場する時は壁で見えにくい部分もあります。
住宅街の中にあるため車の往来はさほど多くありませんが、自転車の往来が結構ありました。
時間帯によっては登下校中の小学生が走って来る可能性も考えられます。
お帰りの際は安全確認には十分ご注意ください。
その他の地域のノンブラシ洗車機は以下の各ページでご紹介しています。
■全国のノンブラシ洗車機の設置場所■ | ||||||
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 |
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 |
静岡県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 |
奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 |
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 |
熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |
シャワーメイト花小金井 まとめ・一覧表・見取り図

シャワーメイト花小金井の情報をご紹介しました。
都内でも数少ないノンブラシ洗車機が設置されているコイン洗車場です。
平日の昼間に行きましたが、入場時点で先客が4台と人気の洗車場であることがうかがえます。
場内もしっかり管理されており、ゴミが散乱している様子はありませんでした。
利用客のマナーもよく、落ち着いて洗車できる綺麗な洗車場です。
名称 | シャワーメイト花小金井 |
所在地 | 〒187-0002 東京都小平市花小金井5-49 |
営業時間 | 4~11月 6:00~21:00 12~3月 7:30~20:30 |
問い合わせ | |
ノンブラシ洗車機 | 有り(1機) |
洗車料金 | 500円~ |
支払方法 | 現金・プリペイドカード |
全自動洗車機 | 無し |
洗車料金 | ーー |
支払方法 | ーー |
ブラシレスモード | ーー |
スプレー洗車機 | 有り(5台分) |
洗車料金 | 500円~ |
支払方法 | 現金・プリペイドカード |
拭き上げ場所 | 10台分 |
マット洗浄機 | 1台 |
掃除機 | 4台 |
ブロワー | 2台 |
水道 | 有り(有料) |
自動販売機 | 飲み物・洗車用品・プリペイドカード |
両替機 | 無し |
備考 | 簡易トイレあり |
関連サイト | シャワーメイト花小金井 |
その他の地域のノンブラシ洗車機は以下の各ページでご紹介しています。
■全国のノンブラシ洗車機の設置場所■ | ||||||
北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 |
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 |
静岡県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 |
奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 |
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 |
熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |
コメント